Obesity Treatment
肥満は現在BMIで判断することが主とされています。BMIが25.0以上の場合が肥満とされており数値によって肥満度が1、2、3、4となっております。肥満になると生活習慣病をはじめとして、様々な病気を発症しやすくなりますので、是非ダイエット治療をされることをおすすめします。当クリニックではFDA(アメリカ食品医薬品局)が認可している肥満治療薬や日本国内で糖尿病治療薬として認可されているお薬をオンライン診療(遠隔診療)で患者様に処方いたします。
診察料は無料で、費用が発生するものとして、オンライン診療(遠隔診療)の予約料500円(税込)、お薬代、お薬の送料一律500円(税込)となっております。治療薬の価格は下記を参照してください。
※初診は原則、実際にご来院頂き対面にて診察を受けていただくこととし、再診よりオンライン診療による診療が可能となります。
※オンライン診療は、対面診療と組み合わせることでご利用いただけます。医師から来院するよう指示された場合は、来院して対面で受診してください。
※オンライン診療での医薬品の処方は、必要性・有効性とそのリスクを踏まえたうえで、医師の判断のもと行われます。
スマホもしくはカメラ・マイク付きのPCがあれば、どこからでも診察を受けられ、処方薬もご自宅まで配送しますので、クリニックがお近くに無い場合や、忙しくてクリニックへ通うお時間を取る事が出来ない患者様には、是非オンライン診療(遠隔診療)を始められることをお勧めいたします。
※ED(勃起不全)・早漏・AGA(男性型脱毛症)・肥満(ダイエット)のオンライン診療(遠隔診療)は保険適応外の自由診療となるため保険証を必要としません。
※写真はイメージです。
ゼニカルはヨーロッパはスイスにルーツを持つ世界の大手製薬メーカーロシュ社より製造発売されている肥満治療薬です。日本では未認可ではありますが、米国食品医薬品局FDAでは肥満治療薬として承認を受け、ダイエットに効果的として世界17カ国以上で使用されています。
ゼニカルは、食事で摂取した余分な油や脂肪分を吸収し、便とともに排出する作用をもったお薬です。体内で油分や脂肪分の吸収を阻害するため、ダイエットをしている方に最適です。
最近めっきり太ってしまった、ダイエットなどで痩せたい!という方は、この機会にぜひオンライン診療(遠隔診療)を行い、ゼニカルのご使用をご検討ください。
オルリスタット
ゼニカルは口から取った脂肪分の30%ほどを身体に吸収させずに、便と共に排泄させる効果を持ちます。
通常、口から取った脂肪分は食道を通り、胃に運ばれますが胃では吸収されません。腸内で吸収されるのですが、そのままでは脂肪の分子は大きすぎるため、リパーゼと言う酵素が脂肪の分子を細かくしてから腸で吸収します。
ゼニカルはこのリパーゼの働きを阻害する薬です。リパーゼの働きを阻害し、脂肪の分子を細かくさせないため、腸内で吸収できずに便と共に排泄されていきます。
メーカーは三食毎に1カプセル服用することを推奨しますが、昼食と夕食のときのみや、脂分の多い食事のときだけ飲むという服用方法でも問題ありません。
ゼニカルの作用時間はさほど長くありません。そのため、食事のタイミングを狙って服用する必要があります。食事の直前から直後の間に水と一緒に1カプセル服用してください。
主な副作用として下痢、脂溶性ビタミン欠乏、食欲不振、倦怠感、黄疸おなら等の際に気がつかず脂を排泄し、衣服を汚すことがある。
また脂に溶けるビタミンを脂ごと排泄するため、脂溶性ビタミンが欠乏することがある。
その他トイレが近くなることがある。
3食毎回服用する必要はありません。
1回1カプセルですので、例えば毎日夕食のみの服用に限定した場合は42日分となります。
42カプセル 11,000円
オンライン診療(遠隔診療)における費用の事や、症状に関してのご質問、お薬の安全性及び副作用などについてのご質問はこちらまでご相談ください。
なお、予約手続きなどのクリニクスに関する技術的な内容のご質問は、当クリニックとしてはお答えしかねる場合がございますので、大変恐れ入りますが株式会社メドレー サポートセンター(0120-13-1540)までお問い合わせください。